close
(1)ら行常會音便成「ん」音。如:
原文 口語表現:
信じられない 信じらんない 待ってる 待ってん
ふざけるな ふざけんな
何をしてるの? 何をしてんの?
~なってるの ~なってんの
分からなくて 分かんなくて
(分からない 分からん)
注:「の」之前所接若為「る」時,此時的「る」通常會發「ん」音。
(2)、「の」→發「ん」音。如:
原文 口語表現
~「した、する、している」のだ ~んだ
~ので(接續助詞,表示原因之意) ~んで
~もの (形式名詞) ~もん
全站熱搜